今更聞けない人に。CMSのすすめ ファイナンシャルプランナー厳選 お役立ち情報館 メルマガバックナンバー 第2講 「株式投資の本来のメリットとは?」 忍者ブログ
このブログはメールマガジン「ファイナンシャルプランナー厳選 お役立ち情報館」のバックナンバーを公開しています。 メルマガの概要は、主として年収800万超のサラリーマンの皆さんにとって有意義な情報をお届けさせていただいております。 「お小遣い」「お金」「副業」の3つをキーワードに役に立つ情報を厳選してお届けします。 また、自ら実践中のネットビジネス活動の経過報告も時折紹介させて頂きます。 メルマガ発行者は宅建主任者&AFPの資格保有現役サラリーマンです。
[7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 株式投資が、目的とする収益には、キャピタルゲインとインカムゲインがあります。
 
キャピタル・ゲインとは、買った株が、買った時より値上がりしたときに、手放して得られる収益です。
 
逆に、買った株が値下がりし、買った値段よりも低い値段で売らざるをえない場合などは、損になります。
 
キャピタル・ロスです。この売り買いのタイミングは、ものすごく難しいです。
 
まだまだ下がるから、今買っては損だと思ったら、急に上昇に転じたりします。
 
逆に、まだまだ上がると思って、保持していたら、大暴落して、あのとき手放していたら、大きな利益になっていたのに。という、話も、良くあります。
 
インカム・ゲインは、配当です。企業は、業績が良くなった場合、株主に配当を出してくれます。
 
業績のほかにも、まれに、創立記念などで配当を増やす場合もあります。
 
昭和の頃は、日本の企業は業績にかかわらず、一定の配当があるのが、普通でした。しかし、平成以降、業績が良ければ配当金を増やす。あるいは、配当自体が存在しない企業が増えてきています。
 
やはり、高度経済成長の時代が終わって、停滞期になってきているからでしょう。
 
売り買いや配当以外にも、良い点があります。物価上昇=インフレになると預金の価値は下がります。
 
貯金していると、損ですよね。その、損を避けるために、株でインフレ・ヘッジ=回避をします。
 
なぜインフレになると、株式が、インフレ・ヘッジになるのでしょうか?
 
インフレになると、企業の数字の上での売上高・資産額なども、増え、その企業の株式の価値も上がってくれて、株価が上昇するのです。
 
このインフレ・ヘッジは、物価の上昇と同じかそれ以上の値上がりをしてくれる資産を購入しておけば、できます。
 
ヘッジのために持つ資産には、株式のほかには、不動産、貴金属、美術品などがあります。
 
とりわけ、株式は、金と並んで、小さい単位なので、個人でも売買しやすい。それゆえ、最もポピュラーな資産運用です。
 
株式投資など、会社の利益の為ため、もしくは、証券会社のもうけだと思われがちです。
 
が、きちんと運営すれば、お金の価値が下がるのを、相当に防いでくれるのです。
 
その、賢い運用のためには、株を選ばなければなりません。
 
40年前の産業は、今、斜陽産業になっていたりするように、今利益を上げている分野ではなくて、これから発展しそうな分野を見極めなければ、なりません。
 
今、ITや電気通信が流行りですが、10年後20年後がそうだとも限りません

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
猪熊貴明
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1973/06/03
職業:
サラリーマンです
自己紹介:
まずは基本知識を身につけてから!
お小遣い稼ぎを始めましょう!
メルマガ
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
効果抜群!即実行
マーケット情報
口座開設はこちら
口座開設はこちら
口座開設はこちら
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ファイナンシャルプランナー厳選 お役立ち情報館 メルマガバックナンバー All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]